阿木川ダム稚鮎採捕の実績をお知らせします。
例年より2週間ほど遅れて遡上が始まり採捕を継続していましたが、6/30以降の遡上がなく、

7/9で今年の採捕を終了しましたので、実績を報告します。

阿木川ダム湖稚鮎採捕数量・放流実績表

      オーナーカップ 付知川予選が皆様のご協力で無事終了しました。厚く御礼申し上げます。

   ※ ダイワ 鮎タモ スペシャル コールド色を付知町 右岸用水えん堤下で流された方が見えます。
    見つけられた方は組合(0573-65-5118)へ連絡をお願いいたします。

 

    ◎7月14日(月) 晴れ 30cm弱高 濁りなし

     今晩、雨の予報となっています。お出かけ前には水位をお確かめください。

    ◎7月11日(金) 晴れ/雨 増水 濁りあり

     不安定な天候となっています。お出かけ前には水位をお確かめください。

    ◎7月10日(木) 晴れ/雨 

     夕方に雨の不安定な天候となっています。水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎7月9日(水) 晴れ 約50cm高 濁りなし

     不安定な天候となっています。水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎7月8日(火) 晴れ/雨 約10cm高 濁りなし

     〇豊田市のFさん 田瀬区民会館下流で9:00〜14:00までに20尾16〜21cmの釣果がありました。

     不安定な天候となっています。水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎7月7日(月) 晴れ/雨 平水 濁りなし

     不安定な天候となっています。水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎7月4日(金) 晴れ 平水 濁りなし

     不安定な天候となっています。水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎7月3日(木) 晴れ 平水 水温20度 濁りなし

     〇中津川市のMさん 島田橋付近で8:30〜14:00までに25尾15〜22cmの釣果がありました。

    ◎7月2日(水) 晴れ/曇り 平水 水温20度 濁りなし

     〇豊田市のYさん 島田橋上流で8:00〜14:00までに20尾16〜20cmの釣果がありました。

    ◎7月1日(火) 晴れ 約20cm高 水温19度 濁りなし

     昨日は夕立がありました。水位をお確かめのうえお出かけください。

     〇恵那市のIさん 田瀬区民会館下流で6:30〜13:30までに24尾15〜20cmの釣果がありました。

     〇大鹿村のMさん 島田橋付近で11:00〜14:30までに43尾13〜21cmの釣果がありました。

    ◎6月30日(月) 晴れ やや高 濁りなし

     〇中津川市のHさん 島田橋上流で9:30〜12:30までに20尾 19〜21cmの釣果がありました。

    ◎6月27日(土) 晴れ やや高 濁りなし

    ◎6月27日(金) 曇り 約20cm高 濁りなし

    ◎6月26日(木) 雨/曇り

     水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎6月25日(水) 曇り/一時雨 約20cm高 濁りなし

     〇中津川市のKさん 島田橋上流で8:30〜13:00までに20尾 16〜19cmの釣果がありました。

 

    

    ◎6月24日(火) 雨/曇り 約30cm高 

     水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎6月23日(月) 雨 約50cm高 

     水位をお確かめのうえお出かけください。

    ◎6月20日(金) 晴れ やや高 濁りなし

     〇恵那市のTさん 島田橋上流で5:00〜10:00までに42尾 12〜17cmの釣果がありました。

    ◎6月19日(木) 晴れ 約20cm高 濁りなし

     〇瀬戸市のIさん 若宮大橋上流で9:00〜14:00までに25尾 14〜20cmの釣果がありました。

    ◎6月18日(水) 晴れ 約30cm高 濁りなし

     〇豊川市のOさん 田瀬区民会館上流で8:00〜13:30までに20尾 13〜17cmの釣果がありました。

    ◎6月17日(火) 晴れ 約40cm高 濁りなし

     水位がなかなか下がってきません。しっかりと水分補給をし熱中症に気を付けて下さい。

    ◎6月16日(月) 晴れ 約50cm高 濁りなし

     明日以降、暑い日が続くようです。しっかりと水分補給をし熱中症に気を付けて下さい。

     ◎6月13日(金) 晴れ 約30cm高 濁りなし

 

     ◎6月12日(木) 曇り 約60cm高 濁りなし

    ◎6月11日(水) 雨 濁りあり 

    ◎6月10日(火) 雨 増水中 濁りあり 明日も雨の予報となっています。

   ◎6月9日(月) 晴れ/曇り 15cm減水 水温17度 濁りなし 

    今晩から雨の予報となっています。水位をお確かめのうえお出かけください。

    〇恵那市のIさん 島田橋下流で8:30〜11:00までに25尾 13〜18cmの釣果がありました。

   ◎6月6日(金) 晴れ やや減水 水温15度 濁りなし 

    〇中津川市のSさん 島田橋上流で5:30〜11:00までに31尾 13〜18cmの釣果がありました。

   ◎6月5日(木) 晴れ 平水 水温14度 濁りなし 

    〇恵那市のSさん 島田橋上流で6:30〜11:00までに25尾 13〜20cmの釣果がありました。

   ◎6月4日(水) 晴れ 約20cm高 水温14度 濁りなし 

    〇中津川市のKさん 付知南大橋上流で5:30〜11:30までに25尾 13〜17cmの釣果がありました。

   ◎6月3日(火) 雨 やや増水中 濁りなし 

    今日は肌寒く雨の1日となりました。雨のピークは過ぎたと思われますが、水位を確認のうえ

    お出かけ下さい。

 

   ◎6月2日(月) 晴れ 約10cm減水 水温16度 濁りなし 

    〇恵那市のKさん 田瀬区民会館下流で7:00〜9:30までに23尾 13〜18cmの釣果がありました。

       

   ◎5月30日(金) 曇り 平水 濁りなし 

    不安定な天候ですので、水位をお確かめのうえお出かけください。

 

          ◎5月29日(木) 曇り 平水 濁りなし 水温15度

    〇瑞浪市のAさん 田瀬区民会館下流で5:30〜8:30までに24尾 12〜19cmの釣果

    〇中津川市のKさん 付知南大橋付近で5:00〜14:30までに53尾  12〜17cmの釣果

 

   ◎5月28日(水) 晴れ 平水 濁りなし 水温15度

    〇中津川市のMさん 田瀬区民会館下流で6:00〜10:00までに33尾 13〜18cmの釣果

    〇豊田市のTさん 島田橋下流で6:30〜11:00までに23尾  12〜18cmの釣果

    〇春日井市のMさん 若宮大橋上流で9:00〜13:30までに35尾 13〜18cmの釣果

    〇名古屋市のNさん スマイル裏で7:30〜14:00までに30尾 12〜16cmの釣果

 

   ◎5月27日(火) 曇り/一時雨 水位10cm高 濁りなし 水温14度

    〇豊川市のAさん 田瀬区民会館下流で7:00〜9:30までに28尾 13.5〜18cmの釣果

    〇中津川市のSさん 島田橋上流で5:00〜10:00までに29尾  13〜18cmの釣果

    〇土岐市のNさん 若宮大橋付近で9:30〜13:30までに35尾  13〜18cmの釣果

 

   ◎5月26日(月) 曇り 水位25cm高 濁りなし 水温14度(14:30分で15度)

    早朝は肌寒く水位は25cm高で水温14度ですが良く掛かっています。下流域は水位が高めです。

    〇中津川市のTさん 杉立下流で早朝〜7:30までに32尾 13〜17cmの釣果

    〇岐阜市のSさん 島田橋上流で6:30〜10:00までに33尾  12〜17cmの釣果

    〇下呂市のTさん 島田橋上流で5:30〜9:30までに30尾  11〜16.5cmの釣果

    〇恵那市のTさん 田瀬区民会館前で8:00〜9:30までに20尾  15〜17cmの釣果

    〇瑞浪市のKさん 付知南大橋付近で6:00〜10:30までに46尾  11〜16.5cmの釣果

    〇大口町のTさん 付知南大橋付近で5:00〜11:00までに35尾  11〜17.5cmの釣果

    〇春日井市のMさん 若宮大橋上で9:00〜14:00までに30尾  10〜18cmの釣果

付知川鮎友釣り解禁日

  本日、5月25日(日) 付知川の鮎友釣りが解禁となりました。【水位約50cm高 濁りあり 9時の状況】

  昨晩からの雨で増水し濁りも入っている状況ですが、竿をだしている人もいます。

  島田橋では9時の時点で11尾と6尾の釣果を確認しました。

  徐々に水位も下がってきており、これから掛かりだすと思われます。

  成育調査の結果が良かっただけに残念ですが、今シーズンも宜しくお願い致します。

 

   ◎ 5月24日(土)  雨 水位 10cm強の減水 濁りなし

    今晩の降り方で、翌朝に増水するかもしれません。無理はされないように楽しんで下さい。

 

 付知川鮎友釣り解禁日 5月25日(日) 払暁

解禁日は混みあいますが、同じ釣り人同志、川では挨拶して楽しく過ごしましょう。

  〇 場所取りは禁止です。

    場所取りとみられるものがあった場合、増水時でもながされない場所に移動しておきます。

  〇 地元住民の通行に邪魔となるような場所への駐車・ゴミのポイ捨てはしないで下さい。

  〇 川はトイレではありません。

  〇 解禁日は警察が巡回しますので違法駐車は絶対しないで下さい。

  〇 お待たせしました。ライブカメラが復活しました。 

  〇 河川清掃を18日に実施しましたが、増水のため防鳥糸が取りきれませんでした。

   24日に撤去しますが、取り残しがあるかもしれませんので、見つけられたときは撤去をお願いします。

 

  ◎5月23日(金) 晴れ 水位 10cm強の減水 濁りなし

 

  〇 5月18日(日) 「組合からのお知らせ」に付知川鮎成育調査速報を掲載しました。

           文字や写真が揃ってなく見にくいですが、お許しください。

  〇 4月8日(火) 直前になってしまいましたが、稚鮎放流計画表を公開しました。

          放流は午前中に行います。参加を希望される方は組合まで連絡をお願いします。

「組合からのお知らせ」→皆さまへのお知らせ→付知川稚鮎放流計画表

 

アマゴ・イワナ解禁日のお知らせ〔昨年の放流量等は「組合からのおしらせ」にあります。〕

3月1日am5からの解禁、遊漁料は昨年と一緒です。

 

 

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

 

       

準グランプリを獲得しました。〔出品者 地元釣りクラブ〕